今悩んでいる二つのカメラEOS RP & α7C。両者旅に持っていくにはちょうど良い小型軽量フルサイズのエントリーモデルです。
今回は一番重要なポイントを比較していきたいと思います。

20_l
 Canon EOS RP

sony_a7c_1200px
 SONY α7C








EOS RP vs α7C
EOS RPα7C
ボディ価格約12万円約20万円
サイズ (幅)×(高さ)×(奥行き)132.5x85x70 mm124x71.1x59.7 mm
重量440g424g
センサーサイズ35mmフルサイズ35mmフルサイズ
ボディ内手ブレ補正×
動画性能4K24fps, 1080p60fps4K30fps, 1080p120fps
レンズマウントキャノンRFマウントソニーEマウント
かっこよさ

緑になっているのは勝っているポイント。設置した項目は私が悩んでいるポイント。写真性能とかはどっちも基本良いと思うので、そこらへんは気にしていません。

こうやって見ると正直値段以外EOS RP選ぶ理由ないですよね。見た目からサイズまでα7Cは本当に魅力的です。
ただ、一つ見逃してはいけないのがマウントのところ。具体的には、使えるレンズの種類です。
安くて小型なカメラが欲しい以上、装備できるレンズ群の中で、安くて小型で良いレンズがなければ意味がありません。だからある程度このレンズ!っていうレンズを決めて、そこから逆算して買うカメラを決める必要があるわけです。
じゃキャノンのRFレンズと、ソニーのEマウントレンズの中で、旅をするのにピッタリなレンズはなんなのか?それをずーと探しているわけであります。
そうして調査する中で発掘した、良さげなレンズたちを何個か紹介します。
(今回は旅で使いやすそうなズームレンジたちの紹介です)

最後に値段も含め、全てをまとめた表もあります!



RFレンズ群


1. RF 24-105mm F4 L IS USM

71ZuJ9M3UeL._AC_SL1500_

旅行では数少ないレンズ数の中であらゆるものを撮る必要があるので、広角から望遠までカバーできるズームレンズが便利である。
このレンズは、24-105mmというある程度のズームレンジと開放F値4の明るめのレンズなので、お!っという感じなんですが、値段は10万超えなのでRPを12万円で買ったとしてもコストが倍になっちゃいます...




2. RF 24-105mm F4-7.1 IS STM
1581547604_1546032
これは同じ24-105mmの安くてちっちゃいバージョン。これはキットレンズとしてRPのボディとセットで買えるため安く抑えられる。しかもフルサイズのレンズにしてはかなり小さい。ただ、F4-7.1でそんなに良いレンズではないので、せっかく海外行くならしっかり良いレンズを揃えたい気もする。



3. RF 24-240mm F4-6.3 IS USM

190710rf01
24×10=240って感じの10倍ズーム。これはかなり長いので持ち歩くの大変そうです。ちょっとここまでいくと不便かな。




以上RFレンズのオプション。サードパーティ製だと、SigmaもTamronもまだRFレンズ未発売なので、オプションがまだどうしても制限されてしまっています。



Eマウントレンズ群


1. FE 24-105mm F4 G OSS

SEL24105G
これも高いんですけど、一番欲しいのはこれ。キャノンと同じ24-105mmF4のズームレンズです。キャノンよりも長いです。



2. 
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS
SEL2470Z
24-70mmなので、このレンズは高倍率ズームというより標準ズームレンズですが、カールツァイスラインアップの良さげなレンズです。価格も10万以内と、ギリ手が届く感じです。サイズも小さめでおしゃれ。割と良いですよね!



3. FE 28-60mm F4-5.6

00_l
これはキットレンズとしてα7Cとセットで買える標準ズーム。特徴はとにかく小さくて軽い!わずか167gです。 カメラ周りの装備を最小最低限で抑えたかったらこれでしょうって感じのレンズ。どうしてもでかめのレンズしかないキャノンのRFレンズに比べてサイズでは異次元のアドバンテージと言えるでしょう。Eマウントはマウント径自体も小さいのでより小さく感じます。



4. FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS

71fjQejQKdL._AC_SX466_
これはサイズは倍くらいになるけどスペック的に結構似てるレンズ。ただレンズ内手ブレ補正がついているのがプラス。うーん、悩ましい。



5. FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS

71klUJLTWqL._AC_SY450_
これはソニー版10倍ズーム。かなりスペックや値段も似ていて、完全に対抗している感じ。



6. Tamron 28-200mm F/2.8-5.6 Di Ⅲ RXD

a071_big-scaled
これはTamron製のEマウントレンズ。28-200mmの高倍率かつ余裕で10万円を切る便利でリーズナブルなレンズです。さすがTamron!と叫びたいコスパの良さ。



Sigmaはほとんどが単焦点で、小さくて安いのがなかったので今回はスルー。以上Eマウントレンズのオプション。

今回紹介した全てのレンズ比較表
レンズ名ズーム域開放F値サイズ (最大径)×(長さ)重量価格
RF 24-105mm F4 L IS USM24-105mmF483.5×107.3mm700g¥138,105
RF 24-105mm F4-7.1 IS STM24-105mmF4-7.176.6×88.8mm395g¥57,800
RF 24-240mm F4-6.3 IS USM24-240mmF4-6.380.4×122.5mm750g¥117,970
FE 24-105mm F4 G OSS24-105mmF483.4x113.3mm663g¥131,945
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS24-70mmF473×94.5mm426g¥94,988
FE 28-60mm F4-5.624-60mmF4-5.666.6×45mm167g¥47,520
FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS28-70mmF3.5-5.672.5×83mm295g¥37,440
FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS24-240mmF3.5-6.380.5×118.5mm780g¥112,532
28-200mm F/2.8-5.6 Di Ⅲ RXD28-200mmF2.8-5.674×117mm575g¥76,998
価格は全て1月6日現在の価格.comでの最安値。


こんな感じで結論から言うと、Eマウントの方がオプションは豊富だけど、ボディ自体はEOS RPの方が安いので、ボディ+レンズの組み合わせでこれから決めていこうと思いました。
ではでは。 



追記
結果的に私はこれら高額なカメラ、レンズたちを諦め、動画を撮るためにソニーのZV-1を買いました。











Youtubeもご覧ください ↓チャンネル
My12Parsecs コロナ明けに欧州旅

ブログランキングに参加しています
1日1クリック有効です。押していただけたら嬉しいです。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

私が使っているアフィリエイトサイト。